引越し業者のトラックの大きさと料金体系について

引越し業者のトラックの大きさと料金体系について

引越し料金は、まず、

  • トラックの大きさ
  • 移動距離
  • 作業員の人数

で変わってきます。

トラックが大きくなったり、移動距離が増えたり、
作業員の人数が増えたりすれば、
その分、料金は高くなります。

ここでは、トラックの大きさによって料金がどう変わってくるかをまとめました。
引越し業者の見積りを見て、それが適正なのかどうかを、
この記事を参考にして確認するようにしましょう。

トラックの大きさによる通常期・近距離の引越し料金

まずは通常期の、移動距離50km以内の近距離引越しの場合です。
料金は、
トラック1tにつき2万円
が、大体の相場です。

なので、例えば4tトラックで引越しする場合は、

4t×2万円=8万円

が、料金の相場になります。

ただし、同じ荷物の量でも、家の前の道が狭いなどのケースもあります。

その場合、4tトラックを横付けできず、
2tロングトラック2台を使わなければならないこともあるでしょう。

そうなると、2tロングトラックは「3t」として換算されますので、

3t×2台×2万円=12万円

が相場になります。

トラックの大きさによる引越し料金の次期と時間帯による違い

上の例は、通常期における引越し料金の相場です。
時期や時間帯などが変わると、料金は変わってきます。

繁忙期

繁忙期の引越し料金は、
トラック1tにつき3万円
が相場です。

ですから4tトラック1台で引越しをする場合、料金は、

4t×3万円=12万円

の計算になります。

引越しの繁忙期は、2月下旬~4月上旬です。

入学・卒業、および転勤シーズンに当たるためで、
もしこの時期が避けられるなら、
料金はだいぶ安くなります。

通常期の午後便・フリー便など

引越し料金は、時間帯によっても変わってきます。
引越しは、やはり朝からやってしまいたいと思う人が多いため、
朝一番から作業を始める「午前便」は、料金が高いです。

それに対して、

  • 午前便の作業が終わってから作業を始める「午後便」
  • 時間指定ができない「フリー便」

は、利用する人が少なめなので、その分、料金は安いです。

単身やカップルの引越しなどなら、午後からの作業でも問題なく終わりますので、
もし引越し料金を安くしたいと思うなら、午後便やフリー便を選ぶのがオススメです。

通常期の午後便・フリー便の料金は、
トラック1tにつき1万円
が相場です。

ですから4tトラック1台で引越しをした場合、

4t×1万円=4万円
の計算です。

この1t・1万円の料金が、引越し料金の最安値ということになります。

引越し料金の相場や、安くするためのコツに関しては、
下記の記事で詳しく解説していますので、
こちらを参考にして引越し費用を安く抑えましょう。

あわせて読みたい記事