マンションの階数によって引越し料金が違うので注意

マンションの階数によって引越し料金が違うので注意

引越し料金は、多くの要因によって決まってきます。
マンションの階数も、引越し料金を決める大きな要因になりますので、
注意が必要です。

引越し料金を決める要因は?

引越し料金は、まず、

  • 荷物の量
  • 移動する距離
  • オプションサービスの有無

によって決められます。

荷物の量は、多ければ多いほど、大きなトラックを使わなくてはいけませんし、
作業スタッフの人員も必要です。
ですから料金は高くなります。

また移動する距離が長くなればなるほど、移動時間が長くなりますし、
ガソリン代などもかかってきます。
なのでやはり、料金は高くなります。

オプションサービスの有無は、たとえば「エアコン取り付け」など、
業者に別途依頼する作業のこと。
作業ごとに料金が決まっています。

これらの要因のほか、引越しの、

  • 時期
  • 曜日
  • 時間帯

などによっても、引越し料金は変わります。
引越し予約が集中する時期や曜日、時間帯は、その分、引越し料金も高いです。

その他に、マンションの場合には、「階数」も一つの要因です。
マンションの階数が上がれば上がるほど、引越し料金は高くなります。

なぜマンションの階数が上がると料金が高くなる?

マンションは、階数が1階上がるごとに、

  • エレベータがある場合・・・+500円~+1,000円
  • エレベータがない場合・・・+1,000円~+2,000円

くらい、引越し料金がかかります。

階数が上がれば上がるほど、引越し作業の時間がかかるからです。

エレベータにせよ階段にせよ、
階数が上がるだけ、その分、移動時間が長くなります。
移動時間の分、引越し作業全体の時間も伸びますから、
それに見合った料金が必要になるわけです。

特にエレベータがないマンションで、
階段を使って荷物を運ばなければならないと、
時間がさらにかかるのはもちろん、作業スタッフの人員も増やさなければなりません。

そのため、エレベータのないマンションは、引越し料金もさらに高くなります。

これらマンションの階数による料金の違いは、
見積書に「階数料金」などの形で記載されるわけではありません。
「作業費」に含まれ、マンションの階数が上がった場合、それが高くなることになります。

その他に引越し料金を左右する要因は?

マンションの階数のほか、引越し料金を左右するのは次のような要因です。

家の前の道幅

家の前の道幅が狭い場合、引越し料金が高くなることがあります。
トラックが横付けできないと、トラックを遠くに停め、
そこから荷物を運ばなければならないからです。

家の前の階段

家の前に階段があるかないかでも、引越し料金が違ってくることがあります。
階段があれば、その分、作業に時間がかかることになるからです。

この他にも引越し料金が変わる要因について、
色々と解説している記事があるので、
こちらも参考にして引越し料金を安くしましょう。

あわせて読みたい記事