大阪市で引越しをするとき困るのが、
どの引越し業者を選んだら良いのかではないでしょうか。
優良大手から地域密着型までたくさんの引越し業社があります。
これは大都市ならではの悩みですね。
この記事では引越し業者選びで困っている人に向けて、
いくつかの業者をピックアップし特徴やプランを説明しています。
また引越しに役立つ情報もまとめているので、
大阪市での引越しを考えている人はぜひ参考にされてくださいね。
大阪で人気の引越し業者
こちらでは常に人気ランキングに入るような大手と、
地域専門の引越し業者を合わせて紹介します。
実際に引越しをした人から寄せられた口コミ、
会社の概要や特徴を合わせて頭に入れておくと良いかもしれません。
サカイ引越センター
高い知名度と実績で定評のあるサカイ引越センター。
大阪の堺市に拠点を置いている引越し業社です。
可愛いパンダのマークのロゴでもおなじみですね。
よくテレビCMも流れているのでたくさんの人がその存在を知っているのではないでしょうか。
特に大阪に長くお住まいであれば大人も子供も馴染み深いかもしれません。
会社概要
| 業者名 | 株式会社サカイ引越センター | 
|---|---|
| 所在地 | 大阪府堺市堺区石津北町56番地 | 
| 電話番号 | 072-241-0464 | 
| 従業員数 | 総計5,438名 | 
| 保有車両 | 大型車 6台、普通車 1,823台、小型車 606台、軽自動車 22台、スカイポーター・スーパーデッキ5台 | 
| WEBサイト | http://www.hikkoshi-sakai.co.jp | 
特徴
引越し一筋40年以上の実績があり、
あらゆる引越しに対応できる自社トラックと、
自社採用のスタッフが全国どこへでもサポートしています。
経験豊富で安心感を求める人にはベストな企業ではないでしょうか。
新人スタッフの場合はいきなり仕事には入らず、
狭くて引越ししにくい家を想定した研修塔という施設で実践教育を受け、
本番に備えています。
サカイ引越センターが1年で受ける引越し件数は約73万件、
1日あたりに換算すると2000件に及び、
その人気と実力の高さが伺えるでしょう。
また自社トラック数も10年間でおよそ3倍に増加するなど、
ますます需要が高まっているのが伺えます。
プラン
荷物の多い人、引越し人数が多い場合、
忙しい人におすすめなのが「らくらくコース」です。
らくらくコースの中でもダスキンとサカイがコラボした、
掃除と梱包がセットになったタイプ、
荷ほどきは自分で行うタイプなど4つから選べます。
そのほかに「せつやくコース」「ご一緒便コース」「建て替えコース」があり、
ご一緒便コースは個人引越し向けの荷物が少なく安く抑えたい人におすすめです。
建て替えコースはリフォームなどで長期間荷物を一時保管したい場合に活用できます。
仮住まいや一時保管場所へ運搬し、準備が整い次第新居へと運ぶといった流れです。
口コミや評判
実際にサカイ引越センターを使って引越しした人からよせられた口コミです。
スタッフが特にこちらが指示しなくてもさっさと荷物を運んでくれました。チームワークもフットワークも良く想定した時間より1時間早く終わってびっくりです。
3月の引越しハイシーズンだったせいか、希望日時の候補をいくつか出しても全然予約が取れず、平日なのに値段も他より高めかった。
リクラッソ引越サービス
次に大阪を代表する地域密着型引越し業社のリクラッソ引越サービスについて説明します。
東京と大阪に支店を置き平成24年に設立された比較的若い引越し業社です。
会社概要
| 会社名 | 株式会社 リクラッソ | 
|---|---|
| 所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島7-7-3 | 
| 電話番号 | 06-6306-6870 | 
| 従業員数 | 50名 | 
| WEBサイト | http://reclasso.com/ | 
特徴
引越しだけでなくそれに伴うあらゆるサービスも同時に提供しているのが大きな特徴です。
たとえば、ハウスクリーニングやゴミ屋敷対策、遺品整理や不用品回収などを利用すれば、
一人で手をつけられない状況からの引越しも気軽に頼めますね。
プラン
利用者のニーズにあった多数のプランにいくつかの無料サービスをつけることができます。
代表的な単身者向け、家族向け、長距離引越しプランと、
荷造り荷ほどき全てをスタッフに任せるパック、家具1点からの引越しパック、シニア向けなどがあります。
洗濯機の無料設置、梱包資材の無料提供、盗聴機の発見など特徴的なサービスも提供中です。
口コミや評判
ここではリラックソ引越しサービスの口コミを紹介します。
電話の見積もりのときから引越しが終わるまで、どのスタッフも声を掛け合いとにかく丁寧できっちりしていた。値段も素人にもわかりやすいシステムだった。
一括見積もりで利用したらこの会社だけ何回も何回も催促の電話をしてきて困りました。
アーク引越センター
引越し大手として有名なアーク引越しセンターのモットーは、
引越しは単に物としてではなく物に対する気持ちを一緒を運ぶこと。
具体的にどのような企業なのか調べてみました。
会社概要
| 会社名 | アーク引越センター株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 名古屋市中川区荒子4丁目218番地 | 
| 電話番号 | 052-363-6868 | 
| 従業員数 | 590名(グループ計) | 
| 保有車両 | 330台 | 
| WEBサイト | http://www.0003.co.jp | 
特徴
名古屋に本社をおくアーク引越しセンターは、
設立が1982年と歴史のある引越し業社です。
サービス拠点も全国に200箇所、自社社員によるサービス、
オリジナル資材の開発、万一の補償の充実など、
引越しについて知り尽くしたプロ集団といったところ。
顧客の声にしっかり耳を傾けてくれる企業と言えるでしょう。
プラン
人数で分けたわかりやすいプランが特徴的です。
一人暮らし、二人暮らし、家族の引越しで分けられており、
それぞれ節約したい人、プロに全てを任せたい人、
荷物が多い場合や長距離の引越しなど細かく分けられています。
自分がどうしたいかによってプランを決められるのは魅了的ですね。
口コミや評判
気になるアーク引越しセンターに寄せられた口コミを二つ紹介します。
諸事情で引越しすることが多く、アーク引越しセンターはリピーター割引があるのでとても安くなりました。もう4回もお世話になっています。
ものすごく忙しいのか午後の引越しをお願いしたら作業員がかなり疲れていました。見積もりに来た人の対応もイマイチでした。
マイスター引越センター
マイスターはドイツのその道のプロだけに与えられる称号です。
引越しのプロと社名にあるように大阪では歴史のある引越し業社です。
以下に特徴や情報をまとめました。
会社概要
| 会社名 | 株式会社マイスター引越センター | 
|---|---|
| 所在地 | 大阪府茨木市横江2-3-23 | 
| 電話番号 | 072-637-7000 | 
| WEBサイト | http://www.mistar.jp/ | 
特徴
大阪府の北西部、茨木市に本社を置くマイスター引越しセンターは、
特に単身者の引越しに力を入れており、引越しのプロとして親切丁寧を心がけています。
指定する平日の引越しなら半額、利用者の負担を軽減するべく、
他業者より見積もりが高ければ10%安くするなどの企業努力を行っています。
プラン
荷ほどきは自分で行う経済コースと、
全ての引越し作業をスタッフに依頼できるお任せコースがあります。
また特定のインターネット回線を契約すると、引越し込みでなんと破格の500円プランもあるので、
気になる人はホームページにアクセスしてください。
口コミや評判
単身者の引越しに強いマイスター引越しの利用者の声を集めました。
一人暮らしの引越しは荷物も少ないしできるだけ安く済ませたかったので、色々検討したがこの会社はうまくすれば本当にタダ同然に近いくらい安くなった。
インターネットはいらないのに契約を促され、引越し見積もり中なのになんで今と疑問を感じた。
引越のブレックス
引越のブレックスは兵庫県に本社を構え、主に大阪や神戸を中心とした地元密着型の引越し業社です。
特徴やプラン、口コミはどうなっているでしょうか。
ユーザーのリアルな声も合わせてみてみましょう。
会社概要
| 会社名 | 株式会社ブレックス | 
|---|---|
| 所在地 | 神戸市須磨区弥栄台1丁目13-17 | 
| 電話番号 | 078-794-1150 | 
| WEBサイト | http://www.blex.co.jp/ | 
特徴
神戸で80年の歴史のある企業です。
スタッフ一人一人がマニュアルに頼らず、
利用者の声をできる限り聞くことがこれほど長く続く秘訣でしょう。
初めての引越しが赤ちゃんだった人が大人になってリピーターで戻ってくるのも多いとのこと。
地元に愛される会社であるのが伺えますね。また被災地に積極的な支援も行なっているようです。
プランもシンプルでわかりやすく、
事前予約をすれば忙しい引越し当日に専属のベビーシッターを利用できます。
プラン
基本コース、荷造りコース、らくらくコース、単身コースに別れています。
荷造りや荷ほどきを自分で行う基本コースは最も安いプランで、
ファミーリや単身者に最も人気があるようです。
口コミや評判
実際に引越のブレックスを利用した人の声を紹介します。
まずこちらの希望を優先する姿勢に好感が持てた。できるだけ安く引越しできるように色々とプランを教えてくれたり、安い引越し日に設定してくれるなど非常に協力的。
金額は確かに安かったが、引越し当日に作業員が荷物の最終確認をせずさっさと帰ってしまって不安が残りました。
以上が大阪市で人気の引越し業者です。
引越し料金を安くするには、複数の業者の料金を比較するのがポイントです。
大阪市で人気の引越し業者の見積もりと、
数多くの業者が登録している一括見積もりサイトの業者を比べれば、
引越し料金をさらに安くすることができるでしょう。
引越し料金相場
実際に大阪から引越しした場合の相場はいったいどれくらいか、だいたいの相場をまとめました。
単身者と家族単位(4人家族を想定)の引越しは、金額が大きく違ってくるのでそれぞれ分けています。
東京に引越しするケース
単身の場合、およそ5万円から10万円以上、ファミリーの場合、20万円から50万円程度と、
引越し業社や引越し時期によって開きがあります。
大阪から東京はおよそ500キロ以上離れているので、引越し料金もどうしても割高になります。
何とか安くするためにはすぐに一社に決めるのでなく、
いくつか比較して実際に見積もりを出してもらうことです。
また訪問見積もりも積極的に行い、一番安かった見積書を元にして、
頑張って交渉してみるのも手です。
値段が下がるだけでなく資材の無料提供など、
お得なサービスを提示してくることも多いでしょう。
大阪市内に引越しするケース
単身の場合、およそ3万円から4万円前後、ファミリーの場合、10万円から15万前後となります。
3万円程度だったら自分で引越しした方が安いのでは?と感じるかもしれませんね。
でも自家用車を使うと、何度か往復することでガソリン代や駐車場代もバカになりませんし、
レンタカーすれば1日あたり1万円以上は必要になるでしょう。
地域密着型引越し業社を利用すれば、破格の値段で引越しできるケースも多いので、
一度見積もりをしてみるのがおすすめです。
引越し手続き一覧
引越しの予定が決まったら色々と手続きが必要です。
大阪市の引越しで有効利用できそうな連絡先を集めました。
役所一覧
役所での転入届、転出届、住民票の取得、年金関連など、何度か通わなければなりません。
大阪市の転入届は14日以内と決められており、
代理人や親族が届ける場合は委任状が必要です。
大阪市は全部で24区から成り立っています。
各区役所は土日祝、年末年始をのぞく9時から17時30分が開設時間です。
一部の区役所では毎週金曜日窓口の延長も行うので問い合わせてみましょう。
| 区役所名 | 所在地 | 電話番号(代表) | 
|---|---|---|
| 旭区役所 | 旭区大宮1丁目1-17 | 06-6957-9986 | 
| 阿倍野区役所 | 阿倍野区文の里1丁目1-40 | 06-6622-9986 | 
| 生野区役所 | 生野区勝山南3丁目1-19 | 06-6715-9986 | 
| 北区役所 | 北区扇町2丁目1-27 | 06-6313-9986 | 
| 此花区役所 | 此花区春日出北1丁目8-4 | 06-6466-9986 | 
| 城東区役所 | 城東区中央3丁目4-29 | 06-6930-9986 | 
| 住之江区役所 | 住之江区御崎3丁目1-17 | 06-6682-9986 | 
| 住吉区役所 | 住吉区南住吉3丁目15-55 | 06-6694-9986 | 
| 大正区役所 | 大正区千島2丁目7-95 | 06-4394-9986 | 
| 中央区役所 | 中央区久太郎町1丁目2-27 | 06-6267-9986 | 
| 鶴見区役所 | 鶴見区横堤5丁目4-19 | 06-6915-9986 | 
| 天王寺区役所 | 天王寺区真法院町20-33 | 06-6774-9986 | 
| 浪速区役所 | 浪速区敷津東1丁目4-20 | 06-6647-9986 | 
| 西区役所 | 西区新町4丁目5-14 | 06-6532-9986 | 
| 西成区役所 | 西成区岸里1丁目5-20 | 06-6659-9683 | 
| 西淀川区役所 | 西淀川区御幣島1丁目2-10 | 06-6478-9986 | 
| 東住吉区役所 | 東住吉区東田辺1丁目13-4 | 06-4399-9986 | 
| 東成区役所 | 東成区大今里西2丁目8-4 | 06-4399-9986 | 
| 東淀川区役所 | 東淀川区豊新2丁目1-4 | 06-4809-9986 | 
| 平野区役所 | 平野区背戸口3丁目8-19 | 06-4302-9986 | 
| 福島区役所 | 福島区大開1丁目8-1 | 06-6464-9986 | 
| 港区役所 | 港区市岡1丁目15-25 | 06-6576-9986 | 
| 都島区役所 | 都島区中野町2丁目16-20 | 06-6882-9625 | 
| 淀川区役所 | 淀川区十三東2丁目3-3 | 06-6308-9986 | 
公共料金
引越しする際に欠かせないのが公共料金の開始や解約・使用停止手続きです。
こちらでは代表的な会社をまとめています。
今の住所と新しい住所は入力や電話のやりとりの際に必要です。
またお客様番号があるとスムーズ。
わからない人は毎月の請求書や領収書に書かれていますのでチェックしてくださいね。
電気
関西電力では電話やインターネットでの手続きができます。
| 電話 | 九条営業所 0800-777-8011 扇町営業所 0800-777-8012 | 
|---|---|
| 受付時間 | 9:00~20:00(祝日を除く月から金) | 
| インターネット | https://kepco.jp/service/move | 
ガス
大阪ガスでは電話やインターネットでの手続きができます。
| 電話 | 0120-0-94817 | 
|---|---|
| 受付時間 | 月~土 9:00~19:00 日・祝 9:00~17:00 | 
| インターネット | http://home.osakagas.co.jp/support/index.html | 
水道
大阪市水道局では電話、インターネット、FAXでの手続きができます。
| 電話 | 06-6458-1132(いいみず) | 
|---|---|
| 受付時間 | 月曜日~金曜日 8:00~20:00 土曜日 9:00~17:00 12月31日から1月3日は休業 | 
| ファックス | 06-6458-2100 | 
| インターネット | http://www.city.osaka.lg.jp/suido/index.html | 
固定電話
NTT西日本は電話で手続きができます。
| 電話 | 116(局番無し) | 
|---|---|
| 携帯電話から | 0800-2000116 | 
| 受付時間 | 年末年始を除く9:00~17:00 | 
| インターネット | https://www.ntt-west.co.jp/denwa/mousikomi/ | 
大阪の地域別の特徴と家賃相場
交通の便も良く就学にも通勤にも便利な大阪市ですが、
家賃相場はどのくらいの差があるのでしょうか。
またそれぞれの各地域の特徴もまとめてみました。
家賃が高い地域
中央区、北区などの大阪の中心部、心斎橋梅田エリアは、
どこへ行くにもアクセスよく全体的に家賃が高い傾向にあります。
また西区や福島区エリアは新築マンションが多く、
他と比べて治安も悪くないということでファミリー層に人気です。
上記エリアですと1K・1DKでおよそ6.5万円から7.5万円程度、
3LDKになると17万円から20万以上が相場でしょう。
天王寺エリアも上記に比べるとやや値段は下がりますが、
3LDKで16万以上と高い傾向にあるようです。
また中心部へ乗り換えなしでいける、大阪市営地下鉄の御堂筋線が最寄駅となると、
どのエリアでも家賃は高くなります。
家賃が安い地域
ワンルームで5万円を切るのは平野区、住吉区、旭区、東住吉区、東淀川区、生野区などです。
3LDKでも8万円台からと全体的に安いことがわかります。
他のファミリータイプの物件で安めなのは平野区、住之江区、生野区、東淀川区などです。
平野区や住之江区が安い理由は、大阪市の端にあたるため中心部からのアクセスの問題や、
乗り換えの多さ、治安が影響していると考えられるでしょう。
※記事の内容に関しては、2017年9月執筆時の情報になります。
おすすめの一括見積もりサイト
不動産のポータルサイトとしてお馴染みのSUUMOでも、引越しの一括見積もりができます。
大手ポータルサイトだけあって、人気の引越し業者はほとんどカバーしています。
またSUUMOだけの特典やプランも充実していて、引越し料金が最大で50%オフになるので、色々な業者を比較したい時におすすめです。
テレビCMでも話題の引越し侍の一括見積もりサイトです。
知名度が高く、230社以上の業者が登録されいていて、キャッシュバックなどのキャンペーンも頻繁におこなっています。
少しでも多くの業者を比較したいなら引越し侍を使ってみましょう。
ズバット引越し比較は運営歴の長い見積もり比較サイトで、最大12社の見積もりを一気に比較できます。
歴史が長いので信頼性も高く、よりたくさんの業者をまとめて比較したい人に向いています。
提携業者数も225社と多く、大手から中小まで幅広くカバーしています。
 















