エアコンを取り付ける場合は事前に相談を

エアコンを取り付ける場合は事前に相談を

エアコンがついていない物件では、
必要に応じてエアコンを自腹で購入することになりますが、
場合によっては、勝手に取り付けてはいけない物件で、
それが原因でトレブルになってしまうこともあります。

ここでは、賃貸の部屋に引っ越して、
エアコンを設置する際の注意すべき点について解説します。

エアコン購入前のチェックポイント

まずエアコンを購入する前に、
次の点を不動産屋か貸し主に確認しましょう。

エアコンを取り付けても良いか

最近ではエアコンの取り付けを想定して、
エアコンホース穴が壁にあけられている物件がほとんどですが、
中にはエアコンの取り付けができない物件もあります。

入居前にまずはエアコンの取り付けが可能か、
可能な場合はどこに取り付けて良いのか貸し主に確認しましょう。

退去時の傷について

自分でエアコンを購入した場合には、基本的には退去時に取り外す必要がありますが、
その際にはどうしても壁に取り付けた際のネジの跡などが残ります。

エアコンの取り付けがOKな物件であれば、
こうした傷はマイナス評価にならないのが一般的ですが、
退去時のトラブル防止のためにも、事前に確認しておくことをおすすめします。

エアコン設置交渉

エアコンを設置してもらえないか、思い切って交渉してみましょう。

ワンルーム程度の広さであれば比較的安価なエアコン1台で十分なので、
貸し主の負担も小さく、交渉に応じてくれる可能性はあります。

また全額貸し主負担でなくとも、費用を折半してくれる場合もあるので、
初期費用を小さくする上でも交渉してみる価値はあるでしょう。

退去時にも再度交渉しよう

エアコンを自腹で購入した場合でも、次の新居がエアコン付きの物件であったり、
退去後はエアコンが不要になる場合には、
エアコンを残していってよいか貸し主に確認しましょう。

その際には、安くても買い取ってもらえないか、
貸し主に交渉してみることをおすすめします。

使用年数が浅いエアコンであれば買い取ってもらえる可能性も高く、
また見た目の状態がキレイなほど評価も上がるので、
退去前に掃除しておくと良いでしょう。

たとえ買い取ってくれない場合も、
エアコンの引越しには「取り外し・取り付け費用」がかかるので、
不要なエアコンは旧居に残したままの方がお得になることもあります。

さらに取り外しの工事代を浮かそうとして、自分でエアコンを取り外そうとすると、
エアコンの故障や壁の破損につながることがあるので危険です。

こうした点も考慮してエアコンを新居に運ぶかどうか、検討するようにしましょう。

あわせて読みたい記事