古新聞は荷造りで使えるので前もってためておこう

古新聞は荷造りで使えるので前もってためておこう

引越しの梱包材として、無料で大活躍する新聞紙。
古新聞は荷造りで使えるので、ためておくと便利です。

ここでは有効利用の方法を紹介したいと思います。

食器類の梱包材に利用しよう

専用ボックスがない限り、ひとつひとつをしっかり梱包しなければ
ダンボールの中で大惨事を招く食器類ですが、
新聞紙を利用すれば安心です。

梱包の際は食器に新聞紙を重ねるだけではなく、
しっかりひとつずつくるんでからダンボールに入れていくようにしましょう。

新聞紙を一度くしゃっとつぶしてから包むようにすると、
より緩衝材としての効果が期待できます。

ちなみに家族単位の引越しになると、
これらの食器を包む新聞紙の量だけでかなりの枚数が必要になります。

それこそ1日分などでは足りないかもしれませんので、
しっかり量を確保しておくことが必要です。

ダンボールの隙間を埋めるのに利用しよう

荷造りをした際、荷物とダンボールの間に隙間があると、
その隙間が原因で荷物が動くことになり、
そのせいで荷物同士がぶつかり合って破損してしまいます。

ですから、ダンボールに荷物を詰めた後は、
その隙間を新聞紙で埋めるようにしましょう。

隙間を見つけたら新聞紙をギュッと丸め潰して、
その隙間に入れておくだけでOKです。

ちなみに隙間が埋まったかどうかはダンボールを閉じたときに確認できます。

密封したダンボールを持ち上げて上下左右に振った際、
中でガサガサと荷物のぶつかり合う音がしなければOK。

このとき音がしたら、緩衝材が少ないということなので、
再度荷造りをしなおしたほうがいいですよ。

引越し後の処理も簡単

こうした新聞紙の緩衝材は、
引越し作業が終わった後の処理も簡単です。

引越しの際に緩衝材として、
エアーキャップや発砲スチロールを買おうとしている人もいるかもしれませんが、
その場合は量や処理方法をしっかり考慮する必要があります。

これに対して新聞紙の処理方法は非常に簡単です。

使った新聞紙を一度広げなおし、
普通の新聞と同じように資源ゴミに出せばいいだけです。

あわせて読みたい記事